肝心なことを言えていない夫婦?!【池尾家日誌】お陰様のおかげ

さわやかな秋晴れですね。
気持ちいいです。

『池尾家ちゃんねる』
「教えて!池尾家」のこの回、
いけ夫(池尾昌紀)の視線に
耐えきれずに困り果てる私が登場。

夫婦共々、どこ見て喋るか問題勃発中・・

いっそラジオにするとか
アニメにするとか

ごにょごにょ・・

池尾家日誌バナースクエア

『池尾家日誌』・・
さっさと書かないと!

先生にお尻を叩かれているような
そんな気持ちで書いていたけれど

「先生って誰」ですって?

不遜なご質問ね、いけ夫!

華麗にスルーよ。

お当番の日誌は
けして遅れてはいけないって
思っていたけれど

いけ夫の日誌は

どんどん


どんどん


どんどん


カオスに・・

前回のなんて、これ。

 

[New!9/22]8つも突っ込まれた【池尾家日誌】妻以外からツッコミがくる : 心理カウンセラー◆池尾昌紀

池尾家日誌7往復目です。「ツッコミが8つもあった」「奇跡のコースと7つの習慣」「妻以外のツッコミが個人的にたくさんくる」 前回の千里からのツッコミが大量にあったために、答えに窮しておったら、またしてもこんなに更新が遅れてしまったことよ・・・

8つのツッコミに、
さらにツッコんで

どうする。

茹でたブロッコリーを
「温めるね」って
ぐつぐつ煮こんでしまったみたい。

あれ、なんだか私、
調子がおかしいわ。

もしかして

ツッコミ疲れ?

私、更年期? みたい。

おかげさまで、更年期は、おさまったわ。

お陰様 って
いらっしゃるのね。

いけ夫のおばあちゃんは
朝晩お勤めをされるくらい
仏さまを大切にされていた方で、

お陰様
他力本願

という言葉の意味は
おばあちゃんから
教えてもらました。

お陰様は、
どこにでもいらして
見守って、助けてくださる
仏さまのことだから

おばあちゃんは、

「若い頃、働きに出た先で
毎朝、東西南北にいらっしゃる
お陰様に拝んでいたんだよ。」

って、教えてくれました。

おばあちゃんは、北陸の
雪深いところの人で
若いうちから、家を離れて、
働きに出ていたと聞きました。

心の拠り所だったのかなと
思ったりします。

「他力」の話も、よくしてくれました。

というより、いけ夫も私も
「他力」の話を
おばあちゃんから聞くのが
大好きでした。

何回聞いたかわかりません。

他人の力を使って
何かを達成することではなく

お陰様と同じで
仏さまの助けがあって
成就することだと

だから、いつも仏さまに
感謝しなくちゃいけないって
おばあちゃんは言っていました。

思い出話になりました。
でも、いつも思い出すものです。

おばあちゃんといけ夫は
とても仲良しで、
結婚してからは、
よく3人で旅行に行きました。

お寺にもたくさん行ったし、
車椅子のおばあちゃんと
吉本新喜劇を観に行ったこともありました。

話を戻します。

『池尾家』にもお陰様が
現れました。

Kカウンセラーです。

 

繋がりにくい時代に、時と場所を越えて  : 心理カウンセラー 桑野 量

さぞかし、何もすれ違いのない、 心理学の教科書に書いているような会話のキャッチボールをしているように思えるかもしれません。 しかし、蓋を開けてみれば、豪速球、変化球のすれ違い暴騰キャッチボールになっているのです。

私たちは、
自分のことを
あまりわかっていません。

だから、何度も

見失う。

カウンセラーなのに
夫婦カウンセラーなのに

こうして、客観的に
教えてもらえると

dac4bf74-s

とか、ハニワ太郎くんになりつつも
地面に足が着くような心地がします。

Kカウンセラーありがとう。(拝)

ほんとうに、ほんとうに、ほんとうに・・

 

前回の日誌で「しかし、いけ夫の言うこと意味不明だけどなんかわかる。」と書いてあったけど、それは私も同じで、細かいことを言わなくても何かわかる気がする。 これって私たちは「何も言わなくても通じ合ってる」ってことですか?。そうじゃなくて「肝心なことが言えてない夫婦」なのかな?



「肝心なことが言えてない夫婦」

かなしいっ
かなしすぎる。

私は、宇宙一、
いけ夫に話をしているし

これでもか、これでもか

これでもか、これでもか

これでもか、これでもか

と本音をぶつけているのに・・・。

(T ^ T)

肝心なことを
聞いていない夫が
ここにひとりいるって
ことかもしれない。

30年以上も一緒にいたら
そこそこわかるやろ。

(完)

おばあちゃんから教わった、大事なこと。
何か一つ、紹介してください。

いけ夫の返信、お楽しみに!

池尾昌紀ブログ>>>

次は、まともなのが来るはず・・・

直近イベントのご案内です!


カウンセリングサービス・名古屋感謝祭/

平準司の公開カウンセリング まだ間に合う!
ご質問受け付け中!【9/26(土)18:00まで】

ご応募のフォームはこちらから>>>

2020NAGOYA_Thanksgiving_OGP

 タップしてね

名古屋を中心に、全国から集結した現役心理カウンセラーによる8講演を柱に、オンライン講演会イベントでは初の「カウンセラーとの交流スペース(フリースペース)」、弊社代表「平準司の公開カウンセリング」など、イベント盛り沢山なスペシャルデー。

通信環境さえあれば、どこからでもご参加いただけます。年に一度のお客さま感謝イベント。どうぞお楽しみくださいね。

日 時:2020年9月27日(
    12:30~19:20(※再入室可能)

場 所:Zoom|オンライン会議システム

料 金:¥4,400-(税込)(事前決済のみ)

   ・参加条件:18歳以上の方。

本イベントは、オンライン会議システム「Zoom」にて開催いたします。オンライン配信のイベントの参加費は「事前決済制」となります。事前決済は、心理学講座音声配信サービス「きくまる」のサイトで受付しております。

※ご入金いただいた料金は、キャンセル等いかなる場合もご返金できかねますので、ご了承ください。イベント当日のご予定が未確定の方は、ご自身の予定が確定後に決済ください。

●オンラインイベント/ワークショップの参加手順はこちら>>>

●お申込みはこちら【9/26(土)15:00まで!】>>>

池尾千里の講演も、是非聞きに来てね。 

15:20-15:35 新人さんいらっしゃい!
(MC:平準司 出演:岸本桐佳)の後です。

15:45-16:15 5つめの講演です。
『今、会いたい人 ~あの人の顔が浮かぶ心理~』

 

*******************

9・10月のご予約受付中です★

池尾千里の電話・面談カウンセリング
ご予約お待ちしております。
zoomでのオンラインカウンセリング
ご自宅でも受けられるオンラインか
通常の面談か、お選びいただけます。

「池尾昌紀・千里の夫婦カウンセリング
 
もご好評いただいてます。
「池尾家・夫婦カウンセリングで!」とお申し出くださいね。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休)
受付時間:12:00~20:30
カウンセリングサービス>>>

********************