ikeo_wp_admin

PhotoWord

大人のニーズ 〜PhotoWord〜

大人になるということは、偉くなるとか、強くなるとか、きちんとしているということではなくて、自分のニーズを引き受けられること。そして、それを満たす方法を広く模索できるということ。
PhotoWord

誰かを理解するための 〜PhotoWord〜

思い切り凹んだり、かなしかったりしている時、誰かの顔が浮かんだり、あれ?これってもしかして?なんて、誰かとつながったような感覚になることがありませんか。理解しにくい誰かを理解できる日かもしれません。
自分を大切にするための

私自身とつながる生き方

名古屋感謝祭の講演では、私自身とつながりながら生きるということについて、お話ししたいと思っています。私の外にあるものにばかり焦点を合わせていると、キリがありません。まずは、私から、です。
PhotoWord

私を生かす場所へ 〜PhotoWord〜

いいものは、もちろんですが、そうでもないものであっても、なかなか変えようとしないのが、私たち人間のおもしろいところです。いつもと同じ「安定」を手放せないのですね。
PhotoWord

自己評価は自分が一番アテにならない 〜PhotoWord〜

自己評価は、誰でも「できない」ところにフォーカスしてしまうので、とても手厳しいものになることが多いようです。もし近くにいる、あなたをよく知っている方だったらどうでしょう。きっとたくさん褒めてくれるに違いありません。
PhotoWord

キライとスキについて 〜PhotoWord〜

私たちは、スキばっかりを身勝手に叫んだり、キライばっかりを主張したりすることを禁止して、成長していくことが多いものです。もっとあって当たり前のスキとキライについてです。
PhotoWord

価値観を生きる 〜Photo Word〜

自分の価値観に沿って、いろんな選択をしています。でも、欲しいものが選べないこともあります。誰かとぶつかることもあります。だから、言うのを止めることも。どの場面でも、私の思いを大切に扱う、そんなお話しです。
PhotoWord

夏の力 〜PhotoWord〜

夏祭りや花火大会があちこちで開催されています。夏らしいイベント、わくわくしますね。夏は、外向きのエネルギーがあります。ちょっとしたチャレンジも、そんな夏の力を借りて、体験してみてはいかがでしょうか。
PhotoWord

気持ちに素直に 〜PhotoWord〜

朝ドラの後味の良さについて、しっかり考えてみました。1回15分のドラマが毎日楽しみになる理由は、自分の気持ちに素直になる登場人物たちのせいだったようです。
PhotoWord

私を知るための誰か 〜PhotoWord〜

人の中で生きているのには、大きな意味があります。誰かといることで、感じることがあるからです。それは、怒りの場合も、喜びの場合もあります。ひとりぼっちでいてはいつまでもわかることのない大事な私の一部分です。