人生をもっと幸せに生きるための 願いは叶うまで 願いごとって、遠くに置いておくこともできます。眺めて崇めて、手が届かないところに。でも引き寄せて、しっかりと手に入れて、じっくり味わうこともできます。願いは叶うまで。 2015.12.23 人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための 愛の器 私たちが人生で出会う出来事はすべて、このためにあるのかもしれない。愛の入る器を大きくするためのストレッチ。痛みを伴う時も、ただ何もできないような喜びの中である時もあるでしょう。でなければ、私たちは、小さな器しか持とうとしないからです。 2015.12.17 人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための 12月の過ごし方 12月と聞いただけで、気持ちがせかせかと忙しくなりますね。忙しいという字は「心を亡くすと書く」とは、うまく言ったものです。心を失わないための過ごし方について書いてみました。 2015.12.10 人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための 控えめな願いごと 私たちは、何もしないで、何かいいものを手にいれるとき、ちょっと悪い気がするもののようです。お空の上のほうにいる神さまに、そんな遠慮が、果たして必要なのでしょうか。 2015.11.21 人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための ため息をつこう ため息って、隣でつかれたら、なんだか嫌な気分になりますよね。何かお悩みでもあるのかしら??って心配にもなるし、こっちまで、鬱々とした気分になってくるときもあります。そんな「ため息」のお話し。 2015.11.17 人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための 50代の女子トーク 今の私じゃなくて、なりたい自分になりたいと思って、早幾年。なりたい自分は、リアルにしておかなくてはいけませんね。電車で出会ったなりたい私。なりたい私コレクションに入れておきました。 2015.11.15 人生をもっと幸せに生きるための
しあわせなパートナーシップのための 信頼するということ 信頼するってよく言いますが、相手がどうとかいう以前に、私が信頼しようと思っているかどうかで、相手が信頼に足る人かどうかさえ、変わってしまうように思うのです。 2015.11.05 しあわせなパートナーシップのための
しあわせなパートナーシップのための ケンカをしなければ仲良し?! できたら避けたい「ケンカ」でも「ケンカ」しちゃう時もありますよね。相手を傷つけたり、自分が傷つけることに怯えて、ケンカを避けていると、「親密感」からも離れてしまうんです。 2015.10.30 しあわせなパートナーシップのための
しあわせなパートナーシップのための 愛をはかる 「愛」って目に見えませんね。パートナーとの関係に不安がある時、私たちは、「愛」を確認するために、いろんな材料を使って「愛をはかる」んですね。 2015.10.25 しあわせなパートナーシップのための
しあわせなパートナーシップのための 浮気をした夫に愛される?! 夫が浮気をした。怒って怒って怒りまくった後、リコンならば、話は速い。しかし、別れないという選択をした瞬間から、新たな戦いの火蓋が切って落とされる。それは、あの夫に、私を愛させるという自分とのせめぎ合いなんです。 2015.10.14 しあわせなパートナーシップのための