自分を大切にするための 休むこと<前編> カウンセリングで「ゆっくり休んでくださいね」とお話しすることがよくあります。でも「休む」ことができないというお話しも、よく伺います。「疲れているのに休めない」とはどういうことか考えてみました。 2013.09.28 自分を大切にするための
人生をもっと幸せに生きるための 新しい靴 夏にぐんぐん成長するこども。私たち大人だって、年齢を重ねることで、目には見えない成長をしているようです。履き慣れた靴も、合わなくなった生き方も、新調する時期があるというお話しです。 2013.09.27 人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための 放浪記<ホストファミリー編> ご無沙汰しておりました、英国留学時代を書いた「放浪記」。私の名前は、海外の方には、ものすごく難しかったらしいお話しです。 2013.09.25 人生をもっと幸せに生きるための
自立女性のみなさんのための 【自立女子の憂うつ】いまどきのパートナーシップ 私の過去を探れば、玉手箱から出てくる出てくる「自立女子」。これからパートナーシップを手に入れようとしている「自立女子」もたくさんいらっしゃるわけで。お役に立てることもあるかもしれません。 2013.09.23 自立女性のみなさんのための
自立女性のみなさんのための 寂しいと言えないシリーズ★第5話(最終話) 順にお贈りしてまいりました、名古屋感謝祭2013の講演(全5話)。今回で最終話となりました。お読みいただき、ありがとうございました! 2013.09.20 自立女性のみなさんのための
人生をもっと幸せに生きるための 欲しいものを欲しいと言うこと 大人が子どもに学ぶことはたくさんあります。でも、もともとは、私たち大人も子どもだったんですから出来ていたことなんですよね。娘とじーじのシンプルなやりとりに思うことを書いてみました。 2013.09.19 人生をもっと幸せに生きるための
自立女性のみなさんのための 寂しいと言えないシリーズ★第4話 名古屋感謝祭2013の講演(全5話)を順にお贈りしております。第4話は、21年経ってやっと気づいた「私は大丈夫」の後ろにある「愛を受け取らない」私のお話しです。 2013.09.18 自立女性のみなさんのための
しあわせなパートナーシップのための 結婚記念日に寄せて 台風が過ぎ、空気が洗われたように澄んだ朝です。先日迎えた15回目の結婚記念日に思ったことを書いてみました。運動会の応援団にも重ねて。 2013.09.17 しあわせなパートナーシップのための
自立女性のみなさんのための 寂しいと言えないシリーズ★第3話 名古屋感謝祭2013の講演(全5話)を順にお贈りしております。第3話は、「寂しいと言わない」私の事情についてのお話しです。 2013.09.16 自立女性のみなさんのための
自立女性のみなさんのための 寂しいと言えないシリーズ★第2話 名古屋感謝祭2013の講演(全5話)を順にお贈りしております。第2話は、英国へ旅立つ日、見送りにきたのは、母と妹だけだったと思ってたら違ってた?!なお話しです。 2013.09.14 自立女性のみなさんのための