「渦中」って、
渦(うず)の中って書きます。
文字通り、
出来事が、ものすごい勢いで動いていたり、
自分や誰かの思いがぐるぐるしていたり、
事件が起きていたり、
自分より優先させないといけないことが、
てんこ盛りだったり・・
まさに、渦(うず)の真ん中にいる、
そんな状態をいいますね。
当然、そんな時は、普通の思考、
というわけにはいきません。
誰かが言ったことも、
耳に入ってこなかったり、
心にもない言葉が
飛び出してしまったり、
やらないといけないことが
すっかり抜け落ちたりします。
二次災害みたいなことも
起きやすいんですね。
普通の状態じゃないわけですから、
普通にできることはできないし、
何かを判断したり、
決断することも、
後から、あーしまった!
って、後悔してしまう可能性が高い。
そんな時。
事態をなんとかしようと
焦るものです。
二次災害が起きたら、
それをなんとかしてって思うと
三次災害が・・
それよりも、
まず「深呼吸」。
そして、
今の自分を
見てみましょう。
焦っている自分。
忙しくしている自分。
疲れている自分。
失敗ばっかりの自分。
誰かのためばっかりの自分。
怒っている自分。
泣きたいけど泣けない自分。
寂しい自分・・
いっぱい出てくるでしょう。
今、自分が
どんな状態なのか。
まず、気がついてあげる。
直さなくていいし、
反省もしなくていいんです。
ただ、
気づいてあげるだけです。
誰にもわからないように
ぐっと堪えていた部分です。
でも、そんなところを
自分でちゃんと見てあげる。
こうして気づいてあげることで、
自分の中で、
何かがすとんと落ちるような、
地に足が着くような、
理解されたと安心するような、
そんな感じがするのではないでしょうか。
自己受容。
自分で、自分を
受け入れてあげること。
誰かにそれをしてもらうには、
ちょっとハードルが高い。
誰にも心配かけたくない。
そんな思いが強い時。
ぜひ、やってみてください。
世界中で、
一番近くにいる
一番あなたを理解している「自分」。
まずは、
「自分」を味方につけましょう。
誰かに頼るのは、
その後からでも、
いいと思いますよ。
池尾千里
昨日は、結構降りました。まっしろな街になりました。
****************************
ご予約受付中です★
初回無料電話も、是非ご利用くださいませ。
カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131/06-6190-5613
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)
受付時間:12:00~20:30
カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→★
****************************
名古屋カウンセリングルームはこちら☆