あなた越えシリーズ★第4話

11月3日に開催されました、「名古屋カウンセラーズフェスタ」にて、講演いたしました「今のあなたを越えていく時~心が今を創っている~」を、5話に渡ってお送りしております。

今回は、第4話です。

私が、心理学を学び、自分の生き方に「許可」が出るようになったことで、私は、「箱」から自由になっていったお話しです。

 

***

 

>>第1話はこちら

>>第2話はこちら

>>第3話はこちら

 

しかし、心理学を学び始めた私は、自分を知っていくと共に、いろんなことに対して「許可」が出やすくなっていました。

「許可」というのは、「~してもいい」というものですが、もともと「~しなければならない」が強く、私のことは、後回しにして、何か私でないものを優先してきました。でも、そんなに自分を後回しにしなくてもいいんじゃないか、自分のことをもっと優先してあげてもいい、と思えるようになっていました。

 

私が感じていた、私は怠け者で、がんばりが足りない、要領が悪い、だから、がんばらないと一人前でない、という感覚が、そもそも間違っていたんじゃないか。私、結構がんばってきたよね。そりゃ、要領悪いとこもあるかもしれないけど、いつだって一生懸命やってきたよね、と、少しずつ思えるようになってきました。

 

すると、

 

結婚しているから。

家庭があるから。

専業主婦だから。

小さなこどもがいるから。

社会から遠ざかっているから。

仕事にブランクがあるから。

年だから。

もう十分幸せだから。

 

たくさんの理由をつけて、私が後回しにしていた「今の私を越える」ということ。

私の心が創り上げていた、今を、「箱」の中から、そろそろ自由にしてあげてもいいという許可が出てきました。

 

1人だったこどもが、2人になっていました。

やがて、こども達が幼稚園や小学校へ行くようになると、自分の時間が取れるようになりました。自分のことを考える時間の余裕と、心の余裕が生まれました。

現実的な状況の変化が、私の「カウンセラーになる」という夢を、大きく後押ししてくれました。

ボランティアカウンセラーとしての活動を開始し、心理学のワークショップ、セミナーにも、積極的に参加しました。

 

私が、私のしたいことを、ちゃんと優先してやれるようになってきました。

そこには、大きなチャレンジがあり、変化があり、もしかしたら、失敗も待っているかもしれませんでしたが、それでも、私は「自由」になっていきました。そして、昨年12月にプロカウンセラーとして、デビューすることができました。

 

箱の中で生きていた時には、想像もしなかったことでした。

 

 

>>>第5話(最終話)につづく

 

 

~参加予定のイベント~

 

【名古屋心理学ワークショップ】
女心と男心の違いを知る
~なんでこうなるの?は、もっと繋がるチャンス!!~

講師:那賀まきカウンセラー
日時:2013年12月14日(土)18:30~20:30
会場:ウィンク愛知
交通:名古屋駅徒歩5分。ミッドランドスクエア奥
料金:3150円 ※当日受付でお支払いください(現金のみ)

※参加条件:18歳以上の方。
ただし、2歳未満のお子様に限り、同伴可能です
※当日飛び込み参加もOKですが
できるだけお申し込み頂けると助かります

<ゲストカウンセラー>

池尾千里 くにさきさとみ 高見綾

****************************

ご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

受付時間:12:00~20:30

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆

名古屋地区のカウンセラー(五十音順)

浅野寿和 池尾千里 池尾昌紀

小倉健太郎 くにさきさとみ 高見 綾(2013.9.15デビュー)