PhotoWord

しなる木のように 〜PhotoWord〜

名古屋フェスタ、いよいよ今週土曜日です。風が吹いても、ゆらゆらとかわす木のしなりは、強さでもあります。あんなしなやかさが心にもあったら。嫌なことを遠ざける努力よりも、しなやかに復活する軽やかさを身につけて・・
PhotoWord

ひとりでしない練習 〜PhotoWord〜

自立することが悪いわけではありません。でも、ひとりでやることが当たり前になりすぎていませんか。頼ってもいい、サポートしてもらってもいいんです。練習が要るんです。
PhotoWord

夜明け前 〜PhotoWord〜

平凡な家庭だった我が実家。平和で安心もできたのに、私が感じていたのは「つまらない」っていう思いでした。大人になるとどんどん先の読めないものが好きなり、人生そのものもなかなかアドベンチャー?!になりました。
PhotoWord

良い気分のおすそ分け 〜PhotoWord〜

自分の味わった、良い気分を、是非誰かにも体験させたいという想いが、どれだけ美しいかというお話を書きました。たくさんいただいたトウモロコシ。甘くて美味しくて、嬉しかったお話です。
PhotoWord

神さまの目線 〜PhotoWord〜

「気づき」ってよく言うけれど、どういうこと?!それは、私や誰かや、起こっている出来事の上の方から見てみること。きっとよぅく見える。何がどうなってて、どうするといいかなってわかること。そう神さまと同じ目線だから。
PhotoWord

自己ベスト 〜PhotoWord〜

つい誰かと比較してしまう時、比べるのは、「自己ベスト」。どのくらい進めたか、どのくらい良くなったか、右上がりでありたいのですが、少しづつできるようになっていることに承認を。自己ベストを讃えましょう。
PhotoWord

あの頃と今の私へ 〜PhotoWord〜

子どもの頃には、欲しいものも、やりたいこといっぱいありましたよね。でも、叶わなかったことも、結構あったはず。それを、大人になった自分が叶えてあげられることも、あるかもしれません。今の私と一緒に。
PhotoWord

日常会話の中の取説 〜PhotoWord〜

私がどんな人で、どんなことを感じていて、何をするとハッピーなのか。察してもらうより確実なのは、自分で教えてあげること。オープンになるほど、人はあなたに近づきやすくなるんです。
PhotoWord

恋する大人。〜PhotoWord〜

好きになっても手に入らないと思うと、好きにならないようにしたりします、それが大人の調整。でも、好きも、隙もない人生は、殺伐として退屈。人生を彩り、そして強くする恋する大人でいましょう。
PhotoWord

心の時間 〜Photoword〜

心には、時間の概念がないため、時間の感じ方はいろいろです。過去といっても、ずっと昔のことのように感じることもあれば、つい昨日のようなリアルな過去もあります。辛い思い出が色褪せずに、いつまでも苦しいということもあります。