過去の私をゆるす方法

キッチンで

ラッスンゴレライ、

ヘビロテして歌ってたら、

夫に止められました。(爆)

そう簡単には

止まらないんですけれど。(笑)

そういえば、夫と付き合ってた頃、

ドライブのとちゅうで、

彼が、繰り返し、

ドラえもんの歌をうたってて。

「あったまテッカテーカ♪」

「冴えてピッカピーカ♪」

ここばっかり。

しかも、それが、

あまりにも繰り返しだったので、

「もうその歌は、やめてーっ!!」

って、私、怒りました。

「わかった。(しゅん)」

しばし、静かな車内・・・

「あったま♪」

なんと歌い出したのは、私。

嫌なのに、うつってしまった。

うっかり、歌ってしまった。

悔しいやら、

恥ずかしいやらだった思い出。

この話、こどもたちに話したら、

ゲラゲラ大ウケで、

「あのお話ししてー」

と、時折せがまれるほどです。

他にも、

私が、自転車でコケた話しが

いくつかバージョンがあり、

こどもたちに大人気です。

しかし、人生には、

穴があったら入りたい!

そんなネタがあるものです。

一生隠しておきたいと

思っていたものでも、

誰かに話してみると、

「あるよね~」

って、共感してもらえたり、

「おもしろすぎるーっ!」

って、笑い飛ばしてくれたりするものが

多いのではないかと思います。

私たちのようなカウンセラーは、

話すネタや、ブログネタを

常に探していますから、

そんなネタがあれば、

隠しておくなんてもったいないと

思ってしまいます。

隠しておきたい、知られたくない、

そんな過去、そんな自分、

受け入れてもらえたり、

笑い飛ばしてもらった時、

「もういっかー」

って、ゆるせるんですね。

私のドラえもんの歌も

こどもたちがゲラゲラと

笑ってくれたことで、

恥ずかしい話しから、

面白いネタになりました。

みなさんのネタ、

いえ、お話しも、

カウンセラーに話すことで、

違うものになるかもしれません。

お役に立てれば嬉しいです。

池尾千里

 FullSizeRender

今年の林檎は、シャキシャキして甘くて美味しいですね。


****************************

2015年1月、2月のご予約受付中です★

1月の面談DAYは、25日(土)。
2月の面談DAYは、14日(土)、22日(日)です。

初回無料電話も、是非ご利用くださいませ。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131/06-6190-5613

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

受付時間:12:00~20:30

カウンセリングサービスからのお知らせ&ご案内はこちら→

****************************

名古屋カウンセリングルームはこちら☆