未分類

【子育て応援〜ほのぼの〜】外ではいい子なのに家ではひどい!〜子どものバランス感覚〜

親の目が届かない場所で、子どもがどんなふうに過ごしているのか、気になりますよね。子どもなりに一生懸命がんばっている世界があれば、力を抜いて心を解放する場所も必要になってきます。
PhotoWord

クリスマスまで、も楽しもう 〜PhotoWord〜

カウンセリングでは、よく扱うインナーチャイルドですが、ファンシーグッズをたくさん買ってもらった私の中の小さな私は、ある日すっかり満足したようでした。クリスマスまで、も小さな私と楽しんでみてはいかがでしょう。
ワークショップご案内

【12/10ゲスト参加します★服部希美・心理学WS】大切な人も私も幸せにする「大人の自己受容レッスン」

自分のいいところも、そうでないところも、直すのではなく受け入れていく。自分がバツを付けている自分を持て余す、そんなことってありますよね。成熟さが、それを受け入れていきます。体験型の2時間、是非お越しください。
アメブロ★恋愛テクニック

【アメブロ★恋愛テクニック】男性の中にある武士?!を理解する

男性にも女性の中にある観念に焦点を当てています。メイドカフェで満たすのは、相手より上にいることができるという、そんな部分。男性の中にあるリーダーであることで、女性を守るという目的についても考えてみました。
PhotoWord

収穫というご褒美 〜PhotoWord〜【12/2(土)開催★1DAYワークショップ】ゲスト参加いたします

12月になると、今年1年、私はちゃんと出来ていただろうかとふり返ることがあるかと思います。そんなとき、出来なかったことに焦点を当て、自分を責めてばかりより、「完了」させることを大事にしてみましょう。
カウンセリングサービス

【名古屋フェスタ】ご来場ありがとうございました!&12月カウンセリングスケジジュール

心理学は、日常で使うことで、私たちの役に立ちます。違う見方ができたり、誰かの気持ちがわかったり、自分の本当の思いに気づくきっかけになったりもします。これからも是非続けて学んでいただけたらと思います。
カウンセリングサービス

【11/25(土)開催・名古屋フェスタ】2017年の整理と2018年のビジョンのために

年内の整理、来年への目標。いろいろやっておきたい時期ですね。7名ものカウンセラーが集まりますので、いろんな要素を味わっていただけると思います。名古屋カウンセラーズカタログとして、ご利用ください。
カウンセリングサービス

【名古屋フェスタ】11/25(土)開催・ブログリレー1周完了!& 小さなことから 〜PhotoWord〜

うまくいかないことで、気がつくこと。それは「私のやり方」を少しだけ変えることです。長く慣れ親しんだやり方は、なかなか手放せないものです。でも始めてみましょう。うんと小さなことから。
大切な時間を幸せに生きること

まわり道で出会うもの 〜PhotoWord〜

変化したいのに、思うように出来ない時、私たちは、あれをやってみたり、これをやってみたりします。すっきりしたり、しなかったり。そうやってまわり道しているようなプロセスにこそ、大きな意味があるのです。
カウンセリングサービス

【名古屋フェスタ★ブログリレー】ハートが喜ぶほうへ

「私」を楽しむためには、私の中のセンサーが大切。好き嫌いはコントロールすることなどできないのです。「好き」に添う迷わない生き方。ハートが喜ぶほうへ。