PhotoWord 19年目の結婚記念日に寄せて 〜PhotoWord〜 パートナーシップが、何の役に立つのかと聞かれたら、それは、知らない自分を写す鏡だといえます。思っていたより、イヤな女だったり、イイやつだったり、ひとりではできなかっただろうと思います。 2017.09.13 PhotoWord
PhotoWord 右上がりでなくていい 〜PhotoWord〜 私たちは、コンスタントに物事を進めたいようです。ちょっとずつでも、自分の成長でさえ、右上がりになることを求めています。でもうまくいかなくて、がっかりしたり。右上がりでなくても、比べず焦らず、丁寧に生きたいですね。 2017.09.09 PhotoWord
PhotoWord 自分のルーツ 〜PhotoWord〜 生まれ育った町や、国のことを「大好き」だとなかなか言えない時期があります。少し大人になって、少し離れて、私のルーツを眺めてみると、良いところがたくさん見えて、やっと好きになれたりします。 2017.09.06 PhotoWord
PhotoWord 喜ぶハート 〜PhotoWord〜 泣きたい時に泣く、怒りたい時に怒る。ハートがYes!「そうそう!」って喜ぶ時、私が私とつながっています。日々の選択を、その場所でできたら。目的はただひとつ、幸せであること。 2017.09.05 PhotoWord
PhotoWord 優しい世界 〜PhotoWord〜 世界をどんな色にするかは、たったひとりの存在で変わります。誰かひとりのおかげで、世界が優しくなった経験は、誰もがしたことのあるものですね。優しくしてあげることで、あなたも世界を変える、そのひとりに。 2017.09.04 PhotoWord
PhotoWord 大人のニーズ 〜PhotoWord〜 大人になるということは、偉くなるとか、強くなるとか、きちんとしているということではなくて、自分のニーズを引き受けられること。そして、それを満たす方法を広く模索できるということ。 2017.09.02 PhotoWord
PhotoWord 誰かを理解するための 〜PhotoWord〜 思い切り凹んだり、かなしかったりしている時、誰かの顔が浮かんだり、あれ?これってもしかして?なんて、誰かとつながったような感覚になることがありませんか。理解しにくい誰かを理解できる日かもしれません。 2017.09.01 PhotoWord
自分を大切にするための 私自身とつながる生き方 名古屋感謝祭の講演では、私自身とつながりながら生きるということについて、お話ししたいと思っています。私の外にあるものにばかり焦点を合わせていると、キリがありません。まずは、私から、です。 2017.08.25 自分を大切にするための
PhotoWord 私を生かす場所へ 〜PhotoWord〜 いいものは、もちろんですが、そうでもないものであっても、なかなか変えようとしないのが、私たち人間のおもしろいところです。いつもと同じ「安定」を手放せないのですね。 2017.08.23 PhotoWord
PhotoWord 自己評価は自分が一番アテにならない 〜PhotoWord〜 自己評価は、誰でも「できない」ところにフォーカスしてしまうので、とても手厳しいものになることが多いようです。もし近くにいる、あなたをよく知っている方だったらどうでしょう。きっとたくさん褒めてくれるに違いありません。 2017.08.20 PhotoWord