大切な時間を幸せに生きること たくさんの愛のかたちをみせてもらった週末 週末は、いけ夫(池尾昌紀)と、東京に行っておりました。お会いできたみなさま、ありがとうございました。うれしかったです。金曜日は、夫婦カウンセリングをさせていただいておりました。合間に、お友だちと、こんな素敵なものをいただいたりして、夜までお... 2024.11.21 大切な時間を幸せに生きること
カウンセリングサービス 【東京】『池尾家・夫婦カウンセリング』を受けていただけます アップルパイを作ったので、認知症の母に、カフェオレと一緒に出してあげたら、「美味しいわ、このお茶!」とカフェオレを絶賛。夕食に、おうどん作って出したら、「すっごく美味しい、このあっついお茶!」と玄米茶を絶賛。飲み物ばかり、褒められて帰ってき... 2024.11.12 カウンセリングサービス
カウンセリングサービス 自分とつながる1日、ご参加ありがとうございました お出かけした帰り、遅くなったので、最近、近所にできた「ロピア」っていう、スーパーに行って夕食を買うことに。目新しいものがいろいろあったり、オープニングセールで、お値打ちなものがあったりして、夕食以外にも、ついつい買い込んでレジへ。そこで、支... 2024.10.21 カウンセリングサービス人生をもっと幸せに生きるための
カウンセリングサービス 「がんばれ、私」というエール 〜私を味方につける1日〜 黒猫チェルシー♀は、ご要望があると、目を見て訴えてきます。「ニャーっ!(意思を感じる声音)」。私がキッチンに立っている時に、立ち寄って、「ニャーっ!(意思を感じるやつ)」と仰ることが多いです。毎回、何をご要望なのかと、一生懸命考える私。最近... 2024.10.19 カウンセリングサービス人生をもっと幸せに生きるための
人生をもっと幸せに生きるための 自分との対話・・の前にやると良いこと 私は、岐阜県に住んでいるのですが、飛騨市古川の廃工場で、蜷川実花さんのイベントをしていると知り、いけ夫(池尾昌紀)と行って、すっかり癒されて帰ってきた池尾千里です、はい、こんにちは。みなさんもご存知の通り、色とりどりの花々が、うわっと迫って... 2024.10.17 人生をもっと幸せに生きるための
カウンセリングサービス 誰かにするように、自分にもしてあげる 昨日、地元のお祭りだったので、夕食に食べられるもの買ってくるねーって、夜になってから出かけたら(息子は風邪で寝込んでた)、出店が一軒もなく、歩行者天国にもなっていません。近くを歩く人たちが「3時頃まではすごい人だったよー」って話してて、祭り... 2024.10.15 カウンセリングサービス人生をもっと幸せに生きるための
しあわせなパートナーシップのための 「開き直る」心理 ~開き直るとうまくいく理由~ よく両親から電話がかかってきます。父は、母が認知症で、話が通じなくて困ると。母は、父と会話にならないから困ると。父には、「お母さんは、認知症だから、しょうがないよね。」と言い、母には、「お父さんは、耳が遠いから、しょうがないよね。」と、繰り... 2024.10.11 しあわせなパートナーシップのための
しあわせなパートナーシップのための 「開き直る」心理 ~相手が開き直った時の対処法~ 先月、結婚26周年を迎えました。娘に言ったら、「長っ」と、最短のお言葉を頂戴しました、池尾千里です、はい、こんにちは。前回は、「開き直る」心理ということで、ネガティブ編、ポジティブ編で書いてみました。「開き直る」心理 ~浮気男と手放し~>>... 2024.10.06 しあわせなパートナーシップのための
しあわせなパートナーシップのための 「開き直る」心理 ~浮気男と手放し~ 最近、いろいろ立て込んでいて、やらねばならないことの前に、どうでもいい掃除ばかりがはかどってしまい、今、案外、家が片付いていて、「これはこれで、いっか」な、池尾千里です、はい、こんにちは。さて、今回のテーマ「開き直る」って、みなさんは、どん... 2024.10.05 しあわせなパートナーシップのための
カウンセリングサービス 【10/20(日)池尾家オンライン心理学セミナー】自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる 最近、認知症の母が、徘徊をすることがある。近所の喫茶店まで、ひとりで出かけている模様。帰って来られなくなるんじゃないかと心配なのだけど、閉じ込めておくわけにもいかず、喫茶店のママさんに、コーヒーチケットを買って、いろいろとお願いしてきた。マ... 2024.09.28 カウンセリングサービス